ちょっとハマったんですが、このバージョンでTiのRunConfigを開いたり、iOS Deviceで起動をするとXCodeとともにハングしてしまって強制終了するしかなかった。
結論としては、XCodeのCommand Line ToolsをUpdateしたら直りました。
そうかーと、たしかにTiはこれを使っていると思うので、ここのバージョンアップが必要でした。
ふだんiOSアプリ作っているときは気にしないですもんね。
気がついたらiPhone5、iOS6対応されてた
iOS — Support for iOS 6 and XCode 4.5. iOS — Addition of new API for authorization to access contacts. iOS — iOS 6-specific fixes for issues surrounding labels, text fields, audio and layout. via: Titanium SDK 2.1.3 Is Released « Appcelerator Developer Center
Titanium SDK 2.1.3 Is Released « Appcelerator Developer Center
iPhone5で試してみたら、ちゃんと縦長でした!
気がついたらデフォルトアプリのサイズが7.1MBになってた
ちょっと前まで5MB近くだったような気がするんですが、iOS6分が増えたからなのかただのSingle Windowなアプリが7.1MBになっていた。
このサイズはちょっと使うのを悩むレベルですね。
7.1MBあれば、それ相応なアプリが作れてしまうので、さらに画像を使うと平気で10MB超えてしまう。
JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】
posted with amazlet at 12.10.16
森 真吾
マイナビ
売り上げランキング: 22648
マイナビ
売り上げランキング: 22648