イメージエフェクト リファレンス / Image Effect Reference
これは楽しい!
Unity Pro限定ですが、カメラにアタッチするだけでカメラから見えている景色を加工することができます。
ゲームで敵に遭遇したときのエフェクトとかをこれで作るとかなりそれっぽいかもしれません。
以下使えるエフェクト一覧。
アンチエイリアス(ポストエフェクト) / Antialiasing (PostEffect) ブルーム / Bloom ファストブルーム / FastBloom ブルームおよびレンズフレア / Bloom and Lens Flares ブラー / Blur ブラー / Blur カメラモーション ブラー / Camera Motion Blur カラー コレクション カーブ / Color Correction Curves カラー コレクション / Color Correction カラー コレクション ルックアップ テクスチャ / Color Correction Lookup Texture コントラスト エンハンス / Contrast Enhance コントラスト ストレッチ / Contrast Stretch クリース / Crease デプス オブ フィールド 3.4 / Depth of Field 3.4 デプス オブ フィールド / Depth of Field エッジ検出 / Edge Detection エッジ検出エフェクト 法線マップ / Edge Detect Effect Normals 魚眼レンズ / Fisheye グローバル フォグ / Global Fog グロー / Glow グレースケール / Grayscale モーションブラー / Motion Blur ノイズおよびグレイン / Noise And Grain ノイズ / Noise スクリーンオーバーレイ / Screen Overlay セピアトーン / Sepia Tone サン シャフト / Sun Shafts スクリーン スペース アンビエント オブスキュアランス / Screen Space Ambient Obscurance スクリーン スペース アンビエント オクルージョン(SSAO) / Screen Space Ambient Occlusion (SSAO) ティルト シフト / Tilt Shift ティルト シフト / Tilt Shift トーンマッピング / Tonemapping トワール / Twirl ビネット (および Chromatic Aberration) / Vignetting (and Chromatic Aberration) ヴォーテックス / Vortex via: Unity – Unity Manual
個人的にはヴォーテックスが楽しい。
画面を渦上に歪ませられます。
カメラにVortex Effect Scriptをアタッチした状態で、以下のようにしてみると雰囲気がつかめるかと。
サンプルプログラム
using UnityEngine; using System.Collections; public class CameraController : MonoBehaviour { private VortexEffect ve; // Use this for initialization void Start () { ve = gameObject.GetComponent<VortexEffect> (); Invoke("VortexAnimation", 5f); } // Update is called once per frame void Update () { } private void VortexAnimation () { iTween.ValueTo (gameObject, iTween.Hash ("from", 0, "to", 1000, "time", 1.5f, "onupdate", "StartGameUpdateHandler", "oncomplete", "CompleteHandler")); } private void StartGameUpdateHandler (float value) { ve.angle = value; } private void CompleteHandler () { iTween.ValueTo (gameObject, iTween.Hash ("from", 1000, "to", 0, "time", 1.5f, "onupdate", "StartGameUpdateHandler", "oncomplete", "VortexAnimation")); } }
このサンプルでは、初めの5秒はノイズだけでそれ以降はヴォーテックスエフェクトでグルグルします。
あと、エフェクトをtweenさせたいので、iTween.ValueToを使ってアニメーションさせています。
サンプルデモ
Unity Web Player | NoiseSample
見てわかるUnityゲーム制作超入門 (Game Developer Books)
posted with amazlet at 14.05.29
掌田 津耶乃
秀和システム
売り上げランキング: 19,721
秀和システム
売り上げランキング: 19,721